秋ですね!
スタッフMは秋が一番好きです。
せっかく秋田にいるのだから、美しい紅葉を愉しまない手はありません。
ということで、いまが盛りな栗駒山の紅葉をご紹介します。
とは言っても山に登ったわけではありません。
車で行ったんです…
登ればもっと感動するでしょうね。
しかし、数年続けてこの地には行っているはずなのですが、こんなに素晴らしい景色は初めて!
今年の紅葉は、色が深く鮮やかでものすごく綺麗です。
本当に、今年の秋の山は是非見ていただきたい、なるべく多くの方に。
数十年に一度の色づき、とかなのではないでしょうか。
溜息が出たり歓声が上がったりしました。

天気は晴れたり曇ったり。

須川湖。


自然の織り成す色ってなんてきれいなんでしょう…

日本の四季は、繊細です。

山全体が、錦絵のよう。

いえきっと、錦絵より美しいですね。

↑
栗駒山荘の露天風呂からはこのような景色を楽しむことができます。
温泉も素晴らしくいいお湯です。
日帰り入浴で600円です。
とても気持ちがよく、気分のリフレッシュができます。
今週末あたりは見頃でしょうね。
東日本大震災でかなりの揺れを受けたはずのこの地域。
がんばっています。

にほんブログ村
スタッフMは秋が一番好きです。
せっかく秋田にいるのだから、美しい紅葉を愉しまない手はありません。
ということで、いまが盛りな栗駒山の紅葉をご紹介します。
とは言っても山に登ったわけではありません。
車で行ったんです…
登ればもっと感動するでしょうね。
しかし、数年続けてこの地には行っているはずなのですが、こんなに素晴らしい景色は初めて!
今年の紅葉は、色が深く鮮やかでものすごく綺麗です。
本当に、今年の秋の山は是非見ていただきたい、なるべく多くの方に。
数十年に一度の色づき、とかなのではないでしょうか。
溜息が出たり歓声が上がったりしました。

天気は晴れたり曇ったり。

須川湖。


自然の織り成す色ってなんてきれいなんでしょう…

日本の四季は、繊細です。

山全体が、錦絵のよう。

いえきっと、錦絵より美しいですね。

↑
栗駒山荘の露天風呂からはこのような景色を楽しむことができます。
温泉も素晴らしくいいお湯です。
日帰り入浴で600円です。
とても気持ちがよく、気分のリフレッシュができます。
今週末あたりは見頃でしょうね。
東日本大震災でかなりの揺れを受けたはずのこの地域。
がんばっています。

にほんブログ村
スポンサーサイト
トラックバックURL↓
http://royalbazar.blog41.fc2.com/tb.php/78-5544da5b